topicpath
通常イメージするスタインウェイ、それは黒くて艶のあるピカピカのグランドピアノ。
一昔前なら大先生宅にある艶消し黒色のピアノ、またアメリカ生活が長かった方なども、そんなピアノをイメージされるかと思います。
しかし、スタインウェイピアノはそれだけではありません。実はこんなピアノもありますよ!という在庫写真を入手いたしました。
どうですか!このピアノ。
材木の木目を最大限に生かしたこのピアノ、「クラウンジュエルシリーズ」という宝石に見立てたカスタムメードのスタインウェイです。
(画像はクリックで拡大します)
このピアノは「マラカイト」。
アンバーウッド材を使用しています。
木目の模様を最大限に生かしていますので、世界中でこのピアノの外観はコレ1台!ということになります。
ちょっと怖い、、、なんて言った方もいましたが、、、。
いろんな考えが頭を回り巡ります。ただこのピアノ、先日もう既に売れてしまったそうです。
ピアノの外観ににインパクトがほしい方や、このピアノがマッチするインテリアに囲まれた生活をしている方、世界は広いですねぇ。いろんな方がいるのでしょう。

クラウンジュエルシリーズにはアップライトもあります。
こちらのピアノは「アクアマリン」。アイスバーチ材を使用しています。薄暗い部屋の中にこのピアノにだけ照明が当たっていると、本当に綺麗なんですよ!(こちらは何度も現物確認済み)
海面の光の揺らぎのようです。
このように、黒色だけでなく様々なカスタムメードのピアノを作製することができます。
この他のピアノは下記もご参考ください。TM
▼スタインウェイ クラウンジュエルシリーズ
コメントをお書きください