topicpath

スタインウェイディーラーであります弊社は様々なタイプのスタインウェイを展示しております。新品はもちろん、中古もあります。大きさも一番小さいS型からフルコンサートD型まで。
さて、今回ご紹介いたしますピアノはこちら。「ニューヨーク・スタインウェイ」です。
実は日本国内にありますスタインウェイの多くはドイツ・ハンブルグ製です。
しかしスタインウェイはニューヨークの会社。
でもニューヨーク製のスタインウェイは北米での販売がほとんど。日本では珍しいのです。

さて、今回展示しましたニューヨーク・スタインウェイは外装が艶消しの黒。 落ち着いた風格があります。
ペダル、ペダルボックスの色はシルバーです。
他にもキャスターやヒンジの色もシルバーに統一されとても綺麗です。
外見もこのように違いますが、もちろん音色も一味ちがいます。
この素晴らしい音は、もう弾いて聴いていただくしか他にありません。
この2枚の写真はニューヨークにありますスタインウェイ・ショールームです。(2010年撮影) 世界的なコンサートホール、カーネギー・ホールのすぐ近くにこのショールームはあります。 歴史と風格ある建物の中に、多くのスタインウェイが並んでおります。 圧倒的な存在感にピアノファンでなくても感動する事でしょう。(写真はクリックで拡大します)

次の写真のスタインウェイピアノ。
とっても綺麗な木目が印象的です。
このように、スタインウェイは外装へのこだわりも素晴らしいメーカーであります。
木の材質、色、塗装と、どれをとっても一流ならでは。
是非、実際にご覧いただきたい色合いです。

もちろん、修理、調整も完了しておりますので、先にご紹介いたしましたニューヨーク・スタインウェイも含めて、是非ご指弾にお越しください。
世界には多くのピアノメーカーがあり、それぞれが独特の個性を持っています。
しかし、スタインウェイピアノが何故世界中のピアニストに選ばれ愛され続けているか、、、
やはり実際にご確認いただければお分かりになる事でしょう。。。m
コメントをお書きください